英会話を始めようと思っている人
「そろそろオンライン英会話を始めたいと思っている。でも正直始める自信がない。どれくらい学習したり、またはTOEIC何点くらいあれば英会話を始めていいのかな。英会話の始め方、始めるタイミングを教えてほしい」
そういった疑問に答えます。
英語を話せるようになりたいと思い、いろんな英会話サイトをみているけど、なかなか踏み切れない気持ち、よく分かります。
どこも魅力的に見えるんですよね。良すぎて、これといった決めても無く、何を基準にきめていいのかも不明。
また始めるといってもドキドキするものなんですよ。
オンライン
マンツーマン
外国人
上記のとおり。
初心者にとっては、未知の世界ですよね。
実際僕も、初めてのレッスンで、なんと「着拒してしまった」のです。あまりの緊張で仕方無かったんです。
次はさすがに 買ってあげてもいいけど受講しましたけど
手は汗
脇汗びっしょり
のどはカラカラ
顔は熱くなる
終わってかなり萎えたことを覚えています。まじでシンドかったんです。
「こんなに緊張するものなのか。」と思いましたね。
このあたりは≫【体験談】TOEIC270点ド素人が初オンライン英会話受講したら撃沈 で解説してますので、よかったどうぞ。
でも、何回か進めているうちに慣れてきて、時には壁にぶつかり1200時間レッスンを継続。そして「英語で人生が変わりました。」
今日は、始めたいけどなかなか踏み切れない方へ
「始めるタイミングはいつか?」そして「今すぐ始めるべき9つの理由」
を紹介します。ぜひあなたのオンライン英会話を始めるきっかけになればと思います。
- あなたが始めることができない本当の理由
- 「今すぐ始めるべき理由9つ」
ではいきましょう。
本記事の信頼性
- DMM英会話 →レッスン総回数500回 ・レッスン総時間12,000分
- 産経オンライン英会話 →レッスン総回数2,600回 ・レッスン総時間1,300時間


→社内英語研修担当を任され、社員英語力を+5%英語力を底上げ。仕事や趣味を通じて、世界中の人とつながり、”英語で世界が変わった”。
目次
- 1 あなたが始めることが出来ない本当の理由
- 2 オンライン英会話今から始めるべき【9つの理由】
- 2.1 1、とにかく楽しい 【やる気レベル★★★★★】
- 2.2 2、無料で体験レッスン 【やる気レベル ★★★★★】
- 2.3 3、無料教材があり、講師が指導してくれる 【やる気レベル ★★★★★】
- 2.4 4、どこでも受講できる 【やる気レベル★★★★】
- 2.5 5、6,000円でお好きなように。コスパ良すぎる 【やる気レベル★★★★】
- 2.6 6、移動不要。時間ロス無し 【やる気レベル★★★★】
- 2.7 7.英会話学習先行者になれる 【やる気レベル★★★★】
- 2.8 8.世界中の講師と話せる。ノンネイティブはメタルスライム 【やる気レベル★★★★★】
- 2.9 9.美人講師と話せる 【やる気レベル MAX!】
- 3 オンライン英会話を始めても壁にぶつかるときがある
- 4 おすすめ英会話スクール【3つだけ】
- 5 まとめ
あなたが始めることが出来ない本当の理由
まずは結論から。
- 間違った英語を話す方が、話さないことよりも100倍マシ
- ほとんどの日本人がカッコ悪いと思っているカタカナ英語でさえ話せていない。
下記で説明します。
間違った英語を話す方が、話さないことよりも100倍マシ
「オンライン英会話を始めるタイミングはいつですか?」
って聞かれれば、きっと僕はこういいます。


始められない理由とは?
オンライン英会話を始められない理由は以下の5つ。
- 恥ずかしい:32%
- 講師が話していることを理解できない:28%
- 勇気が出ない:17%
- どのスクールが良いかわからない:13%
- お金が無い:10%
なぜ「恥ずかしい」のか??。もうちょい深堀します。
【事実です】カッコ悪いと思っているカタカナ英語でさえ話せていない。
「恥ずかしい」理由をいくつか挙げてみましょう。
- 笑われるから?
- カタカナ英語だから?
- カッコわるいから?
- 怒られるから?
- 大人なのに話せないから?
- 何回も聞き直すから?
こんな感じですかね。
これらをまとめると、大きく2つの理由があると僕は思います。
- 間違った英語を話すの恥ずかしい。
- カタカナ英語なんてカッコ悪くて話せない
上記の通り。
ちょっと申し訳ないのですが、そんなことを思うのは日本だけです。
ノンネイティブの人はどうかというと
「間違えることよりも話さないことの方が何倍も恥ずかしい。」と思っています。
あとカタカナ英語なんてカッコ悪いと思っている方が多いのですが、
でも真実は、「殆どの日本人が、そのカッコ悪いと思っているカタカナ英語でさえ話せていない」でもノンネイティブは、間違った英語を話す方が、話せないことよりも100倍マシだと言っています。
以下はソフトバンクの孫さんがスピーチをした内容です。
どうでしたか。ネイティブみたいに流暢ではないですが、言葉の熱量・情熱は感じられますよね。
ポイントは、どれだけ熱く語れるかなんですよね。コミュニケーションって。
オンライン英会話今から始めるべき【9つの理由】
恥ずかしくなる必要なんて無く、間違ってまた間違って、それを少しずつ修正していければいいのです。下記に9つの「今始めるべき理由」を挙げてみますね。ぜひあなたのオンライン英会話を始めるきっかけになればと思います。
- とにかく楽しい 【やる気レベル★★★★★】
- 無料で体験レッスン 【やる気レベル ★★★★★】
- 無料教材があり、講師が指導してくれる 【やる気レベル ★★★★★】
- どこでも受講できる 【やる気レベル★★★★】
- 6,000円でお好きなように。コスパ良すぎる 【やる気レベル★★★★】
- 移動不要。時間ロス無し 【やる気レベル★★★★】
- 英会話学習先行者になれる 【やる気レベル★★★★】
- 世界中の講師と話せる。 【やる気レベル★★★★★】
- 美人講師と話せる 【やる気レベル MAX!】
1、とにかく楽しい 【やる気レベル★★★★★】
なんでしょうか、この感覚。「言葉が通じる」というのがなぜこんなに楽しいのでしょうか。
自分の発話したことが相手が理解して、笑ったり、コメントしてくれる。これが本質ですよね。自分の英語を伝わったら楽しいはず。
2、無料で体験レッスン 【やる気レベル ★★★★★】
今なら、どのスクールも無料レッスンが3回とかあります。いくつかのスクールを体験してみて感触を掴むといいと思います。僕がおすすめするオンライン英会話スクールはこちら
≫≫無料あり:1200時間受講した僕がおすすめするオンライン英会話スクール3社
3、無料教材があり、講師が指導してくれる 【やる気レベル ★★★★★】
多くのスクールが、無料で教材やカリキュラムを提供しています。
日常英会話やビジネスシーンなど、この教材を使って読むだけでなく、読んで訂正してくれてる。一人でやるより圧倒的に上達するでしょう。
無料教材は、おんぶにだったこと講師に従うだけで自然に25分すすめることができます。教材の進め方については、≫オンライン英会話で【話す聞く】が上達。オススメ教材+使い方コツ4選を参照ください。
4、どこでも受講できる 【やる気レベル★★★★】
家族がいればなかなか家で受講するもの難しい。
だったら帰宅前にカフェやファミレス、車があれば車の中で受けることも出来ます。場所を選びません。でも運転しながらはまじ危険です。
5、6,000円でお好きなように。コスパ良すぎる 【やる気レベル★★★★】
毎日受けたら、25分×30日=15時間。単価200円。コスパ良すぎ。使い方は自由です。
初心者のうちはニュースを読んで修正してもらうこともできるし、テキストを使ってレッスンを進めることも出来、いろいろカスタマイズ出来ちゃいます。
「オンライン英会話こう進める。」「こうじゃなきゃ」というのは無いのです。
これに、下記に書いている美人講師と話せたら、これで6,000円は安い。
6、移動不要。時間ロス無し 【やる気レベル★★★★】
台風や雨でもOK。
且つ移動の無駄が発生しないのです。開始直前まで他の事をしていいのです。渋滞も無し。事故リスクも無し。安全ですね。
7.英会話学習先行者になれる 【やる気レベル★★★★】
今から頑張っても、「もう○○歳だし・・・無理かな」「いまさら始めても難しいかな」
「もう」「いまさら」とか思わなくてもいいですよ。
とゆうか
今から始める人は、半年後、来年始める人からすれば、あなたは先行者です。
8.世界中の講師と話せる。ノンネイティブはメタルスライム 【やる気レベル★★★★★】
オンライン英会話スクールによっては、世界中に講師を持つスクールもあります。ノンネイティブと沢山話すことが自信につながります。
世界で英語を使う人の内、ネイティブスピーカーはたったの25%。英語を話す人の75%はノンネイティブ。
実はいろんなノンネイティブ話しておいた方が、経験値がたまります。レベルアップも早い。ノンネイティブ講師は、あなたのレベルを上げるメタルスライムです。
9.美人講師と話せる 【やる気レベル MAX!】
男性目線でスミマセン、そのままのとおりです。
まぁ、個人的には美人講師よりも、講師相性だとは思いますが、モチベーションというかやる気にさせてくれる手段としては、有りだと思いますね。
美人講師と話している自分を想像してみてください。
あなただったら「どんな話をしたいですか?」
-
-
【厳選55人顔写真有】美人・かわいい講師がいるオンライン英会話選び方
お知らせ! ’23年2月版 更新しました! オンライン英会話で美人講師を探している人 「オンライン英会話をがんばろうと思っているけど、せっかくなら美人講師とレッスン受けながら、英語のス ...
続きを見る
オンライン英会話を始めても壁にぶつかるときがある
英会話を始めたら、概ね上記のとおりですが、時にはネガティブなイベントも起こります。
相性が悪い先生にぶつかる。
初回レッスンは撃沈する。
モチベーションが下がる。
言葉を選ばずいうと辛いことを乗り越えないと成長出来ませんからね。
辛さを乗り越えて、ふと気づいたとき後ろを振り返るといくつものハードルを乗り越えていることに気付き、
そこで初めて「あっ、成長しているな」と実感できるはず。
逆に言うとこういう上記のような苦しい体験がないと成長がないかもです。辛い=成長だと思います。実際にそう思うのは難しいですが、思い込ませることは大事ですよ。
なのでできるだけ挫折しないようにするためには、小さなハードルにすることです。「これくらい余裕でしょ」というくらいのレベルから始めることです。
そうすれば三日坊主なひとでも大丈夫ですから。
このあたりのくわしい内容は、≫【小さく始めるなら三日坊主でも大丈夫!】初心者でも諦めないオンライン英会話のやり方【3選】に解説していますのでよかったらどうぞ。
よくある質問


ただオンライン英会話へ「会費」と「時間」を捻出する。
そして定期的に話すという行動が加わると、一人でスタサプをしているのとは自分自身が違うということを感じるはず。
そこでは、
失敗したり、どもったり、沈黙したり
肌で感じるものがあるわけで、そういった経験自体が何かが変わるのだと思います。
スタサプを一人でやっている間、それは所詮 ”井の中の蛙”。と自分に言い聞かせています。(笑)
おすすめ英会話スクール【3つだけ】
下記を3つをオススメします。
DMMも、産経オンライン英会話も金額的には変わらないので、好みといえば好みですが、移住・転勤のガチ製でなければ、DMM英会話が良いかなと。
この理由は僕の実体験からです。とはいえ、このあたりは無料テキストの内容をみつつ検討すれば良いかなと思います。
- DMMオンライン英会話 :初心者の方。無料体験2回
初月6,480円→ なんと、今だけ半額の3,240円! - 産経オンライン英会話Plus:日常英会話・ビジネスを学びたい方。無料体験4回
- Bizmates :ビジネス・転勤など、ガチで学びたい方。無料体験1回
いずれも無料なのでとりあえず、登録しておくことをオススメします。たとえ失敗してもダメージ0なので。
まとめ
如何だったでしょうか。今回はいますぐに始めるべき理由を9つ紹介しました。
「始めてみようかな」と思いましたか?
もしそう思ったら、まずは無料登録だけでもしておきましょう。
下記からなら登録は3分で完了しますし、いつの間にか課金されることもないですよ。
登録手順が不安なら下記に10枚の画像を入れて解説しますのでよかったらどうぞ。
-
-
【これでオンライン英会話デビュー!】DMM英会話の始め方はこれだけ【登録からレッスンの流れを10枚の画像で説明】
オンライン英会話を始めようとしている人 「DMM英会話の無料レッスンを受けてみたいけど、。実際ほんとに無料なの?手続きがめんどくさそう」 そういった疑問に答えます。 5年前、英語が苦手だった僕が、今は英語を使って仕事ができるようになり、 ...
続きを見る
登録してもすぐ受ける必要はなく、週末でもOKなんです。それまでに環境を整えて、準備を進めましょう。
初めてのレッスンのイメージがわかない方は下記を参考にして下さい。レッスンの流れが把握できるかと思います。
というわけで今回は以上です。
PS:閉じようとしましたか。ダメですよ。明日でいいや思いましたか?
「明日やろう」はばかやろうです。
最後にあなたへのメッセージ。
最後に
英語をはじめたいと思ったら、どこかで絶対に行動に移すべきなんです。
誰が何を言おうが、たとえ家族がが反対してもです。
人生で最後に後悔するのは、上手く行ったかどうかではなく、やりたいと思ったことを行動に移さなかったことです。
人生のレールの行き先を決めるのは、自分だけ。
今からの行動に移してみたいのレールをつくりましょう。
- DMMオンライン英会話 :初心者の方。無料体験2回
初月6,480円→ なんと、今だけ半額の3,240円! - 産経オンライン英会話Plus:日常英会話・ビジネスを学びたい方
- Bizmates :ビジネス・転勤など、ガチで学びたい方