
オンライン英会話を始めた人
「英会話を始めたけど、レッスンは淡々と進めている。どちらかというと自分は受け身。このような進め方で話せるようになるのかな。良いレッスン方法があれば教えてほしい。」
本記事の信頼性
DMM英会話
→レッスン総回数500回 ・レッスン総時間12,000分
産経オンライン英会話
→レッスン総回数2,600回 ・レッスン総時間1,300時間
さらにDMM英会話は総学習時間12000分(500回)を受講中
→社内英語研修担当を任され、社員英語力を+5%英語力を底上げ。仕事や趣味を通じて、世界中の人とつながり、”英語で世界が変わった”。


- 【悲報】オンライン英会話スクールの講師は当てに出来ない。理由は簡単
- レッスンをカスタマイズして効率的に学ぶ方法3選
目次
【悲報】どのオンライン英会話スクールも講師を当てに出来ない。理由は簡単。

オンライン英会話のメリット
オンライン英会話のメリットを改めて確認すると- 添削、発音矯正をダイレクトにしてもらえる
- 英会話が初めての人にもやさいい教材
- ネイティブを含め世界中の講師とレッスン
- 英語を多く話したい人に最適
- 時間場所を選ばず、自由に受講できる
- 講師はネイティブ並み。
- 1レッスン100円前後で受講できる。
講師はあてにしてはいけない
ただ大半の人は「オンライン英会話を始めれば講師がなんとかしてくれるだろう」と思っていますが、それじゃあ甘いです。 理由は簡単。
たとえ生徒に成果が出なくても、一切責任を取らされることがない。
初心者は完全テキストオンリーのレッスンはオススメしない理由
テキストレッスンは他の記事でも触れてきましたが、結論は「おすすめしない」ですね。なぜなら講師がいなくても出来るからです。 テキストレッスンがダメな理由は下記でも解説しています。>>オンライン英会話で挫折しない為のレッスンの進め方【挫折する理由は簡単】 講師ってテキストを一緒に読んでも、特別なことがない限り、基本的に悪い指摘はありませんし、繰り返しますが
たとえ生徒に成果が出なくても、一切責任を取らされることがない。
レッスンをカスタマイズして効率的に学ぶ方法3選

- 自分の弱点を強化するためテーマを宣言する。
- 信頼できる講師を見つける。
- カウンセリングを受ける。
自分の弱点を強化するためテーマを宣言する
あなたが何を強化したいのかを、講師に意志を伝えてレッスンに取り組む手法です。- 自己紹介
- 電話対応
- 発音練習
- 新しい表現
- 実際のパワーポイント資料を活用
自己紹介
自己紹介は、これから何百回もするとおもいます。しかもいつどこで使う機会がやってくるかわかりませんし。やっておきべきです。25分徹底レッスンでコスパが神です。 自己紹介については、実際に使える英語の記事があるのでこちらを参考ください。≫【根拠あり】オンライン英会話で緊張してもうまく進めるコツ【テンプレ付】もしレベルが低すぎたらごめんなさい。書籍が良いかもです。電話対応
こちらも必ず出来るようになっておいた方が良いロールプレイです。 しかも出来るようになっても時間が経つと忘れるので1か月に1回くらいを何回かやると頭に定着しますよ。早めに覚えておいて損はありません。発音
もしあなたが「発音を重点的に」と思うなら、そこにフォーカスして授業を進めましょう。 面白い事例があります。僕の友人の話です。彼は「文法スキル」が圧倒的に高くて、発音にもこだわっている。ある日その彼は、2コマ(50分間)朝のオンライン英会話で 「とにかく発音指摘してください」 とお願いしたら 【Approval Appraise】だけを25分間繰り返すことになり また髪の毛抜けたよ。笑える話ですが、良い事例です。なので初心者なら発音は捨てても構わないと思います。なぜなら詳しい内容は≫○に記載はしていますが、発音なんて気にしていたら何も話せなくなります。日本人英語でいいじゃないですか。 『日本人英語はカッコ悪い』 と思いましたか?でも実際に日本語英語さえ話せていない現実を知った方がいいと思います。
新しい英語の表現を身につけたい
新しいイディオムについて教えてもらいましょう。講師は、よく使うイディオムを進められることが多いですよ 聞くときには、- What do you call it in other ways? 「これを他の言い方で何といいますか?」
- Is there a more good way to say it, as idiom? 「良い言い方、イディオムはありますか?」
実際のパワーポイント資料を活用
あなたが、過去に作成した資料を使ってのレッスン。なぜなら自分で作った資料なので内容は理解しているから。学ぼうという姿勢になります。 ポイントは、事前準備として資料を英訳しておくこと。ちょっと大変ですがそんな時間は掛からないし、グーグル翻訳・貼り付けでOK。 レッスン時には、それを画面を共有、もしくは資料を転送してお互い資料を見ながら、練習+発音トレーニングする。 もし、パワーポイントの資料が無ければ、ニュース記事、芸能ネタや、ガジェットネタをピックアップするのも良いかなと。注意ポイント
但し、講師でオフィスソフトが入っていない場合があるので、その場合は画面をキャプチャするか、スマホで撮影して送りましょう。
② 信頼できる講師を見つける
信頼できる講師をすぐに見つけるというのは、わりと困難かもですが、かならず、生徒に寄り添ってくれる講師はいます。 理由は下記。- オンライン英会話講師は、フィリピン既婚女性にとって重要な収入源。
- 働き方が時代にあっている。
- I want to be able to speak English somehow, so can you help me? 英語が話せるようになりたいので、ご協力してもらえますか?
- For me, you are the only teacher who can improve my English skills. あなたは、私にとって英語力を伸ばしてくれる、唯一の先生です。
-
-
【厳選55人顔写真有】美人・かわいい講師がいるオンライン英会話選び方
お知らせ! ’23年2月版 更新しました! オンライン英会話で美人講師を探している人 「オンライン英会話をがんばろうと思っているけど、せっかくなら美人講師とレッスン受けながら、英語のス ...
続きを見る