オンライン英会話を始めようとしている人
「オンライン英会話をはじめるには最低限どれくらいのレベルが必要だろう。とうか、自分の英語レベルがわからない。TOEICや英検のスコアならあるけれど・・・どうなの?」
そういった疑問に答えます。
こんにちはサラリーマンやっています。5年前、英語が苦手だった僕が、今は英語を使って仕事ができるようになり、今では英語がきっかけで年収が1000万円を超えました。
また先日こういったツイートをしました。
オンライン英会話に必要な英語レベルは?
— クラサン@英会話ブロガー (@thnmsr1111) April 2, 2022
よく聞かれます。
結論→レベルは関係ありません。英語力ゼロでもオンライン英会話で練習すれば、話せるようになります。
赤ちゃんの日本語レベル、最初は0点。たくさん聞いて、たくさん話して覚えました。
なので今の英語レベルを気にする必要はありません
オンライン英会話を始めるにはどのくらいレベルが必要なのかな? こんな疑問ありませんか?
対面で自分しかいないかた話せないと、そもそも成立しないよね。だったらどれだけ話せたらいいのか?あいさつ程度?日常会話?議論?
心配は尽きません。
ではどうやってレベルを確認したらいいのでしょうか?TOEIC、英検?いえいえ英会話では、これらのスコアは、英会話のレベルの参考になりません。
本記事では、自分の英語レベルを知る方法について解説します。
実は無料でカンタンな質問に答えるだけで、あなたの英語レベルがわかります。しかも結果だけでなく、学習のアドバイスをもらったり、レベルにあった教材を選ぶことで効率的に英語スキルを伸ばすことができます。さくっと解説しますので、まずはレベルチェックしてみることをおすすめします。
本記事の信頼性
- DMM英会話 →レッスン総回数500回 ・レッスン総時間12,000分
- 産経オンライン英会話 →レッスン総回数2,600回 ・レッスン総時間1,300時間


→社内英語研修担当を任され、社員英語力を+5%英語力を底上げ。仕事や趣味を通じて、世界中の人とつながり、”英語で世界が変わった”。
本記事でわかること
-
オンライン英会話を始める最低限のレベル
-
無料で自分の英語レベルをチェックする方法
-
英語レベルを知った後にすべき最も重要なこと
目次
オンライン英会話を始める最低限のレベルとは?
一般的なレベルのモノサシとして、TOEIC、英検がありますが、これらは参考値にはなりません。
以下で解説します。
-
TOEIC,英検のスコアは話せるかどうかの参考にはならない
-
大事なのはレベルがわかったとのアクションです【それは行動することです】
-
まず自分の英語レベルを知ろう。
TOEIC,英検のスコアは話せるかどうかの参考にはならない
そもそもTOEICも英検も、テストの評価であって、「英語を話す」の基準にはなりません。
しかし現行では、話すレベルを測定する仕組みがないため、広く知られているTOEIC,英検のデータをレベルとして表現しています。でもこれらは、机でガシガシ勉強することで高得点が狙えます。
TOEIC、英検のレベルは、問題をたくさん解けば高得点が狙えます。

オンライン英会話を始めるのに、最低限のどれくらいのレベルが必要か?の答えとしては
「オンライン英会話を始めるには何点でもかまいわない」
といえます。

たいせつなのはレベルがわかった後のアクション【それは行動です】
どのレベルでもオンライン英会話は始めてもかまいません。
しかし、いまの自分の英語レベルはどれくらいなのかは知る必要はあると思います。
なぜなら、繰り返しですが学習する上でどのように取り組めば良いのか、スタートからゴールまでをどのように進むかの計画の目安になるから。
立ち位置を確認して、自分にあったテキストレベルで始めることです。
しかし最も大切なことは、現在地がわかったら動き出すことです。これしかありません。
そこでずっと立っていても日がくれて迷子になります。


まず自分の英語レベルを知ろう。
オンライン英会話は、多くの人が挫折します。その原因はスタート地点を見失っていることが原因。
自分のレベルを確認せずスタートしてしまったことで、迷子になってしまうパターンですね。
でも現在の立ち位置がわかれば、適切なレベルから始めれば挫折せずに継続することができる。
繰り返しですが、きちんとレベルを知ることが大事なんですよね。
ではどうやってレベルチェックすればいいのでしょうか?
次で解説します。
レベルをチェックする方法はある?【無料でできます】
多くのスクールには、無料体験があります。ここを活用しましょう。
レベルチェック方法は2通り「質問形式」or「会話形式」
多くのスクールには、「無料レッスン」と称して、レベルチェックができます。スクールによって方法はちがいますが、主に2通りです。
下記に一覧を参照ください。
チェックしておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() Biz mates |
![]() DMM英会話 |
|
レベルチェック | あり | あり | あり | なし |
チェック方法 | 質問形式 | 会話形式 | 質問形式 | ー |
レベル評価 | 1〜10段階 | 0〜10段階 | 0〜5(6段階) | ー |
体験レッスン専属講師 | あり | なし | 無し | ー |
講師 | フィリピン人 | フィリピン人 | フィリピン人 | ー |
カウンセリング | あり(日本人) | なし | なし | ー |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
レベルチェックの方法は2通り
- ①質問形式・・・質問に答えてその回答結果を判定。
- ②通常会話・・・通常の会話をしながら判定。



下記で説明しますね。
レアジョブなら専属講師がいるから安心♪
概要、特徴、と手順をさくっと解説します。
レアジョブ【概要】
こんなスクールです。
スクール名 | レアジョブ英会話 |
WEBサイト | https://www.rarejob.com/ |
無料体験回数 | 2回 |
開講時間 | 6:00〜25:00 |
講師の国籍 | フィリピン人、日本人 |
講師の数 | 約6,000名 |
レアジョブ【7つの特徴】
レアジョブの特徴をまとめると以下のとおり。
7つの特徴
- 体験レッスン専属講師がいる
- 質問にこたえるだけでレベルチェックしてもらえる
- かわいい美人講師が多い
- 日本語を話せる講師がいる
- 開講時間が長い
- 日本人カウンセラーからアドバイスをもらえる
- テキストが豊富

無料登録〜レベルチェックの流れ【無料で完結します】
レベルチェックをするまでの登録〜講師選択までをさくっと解説しますね。3分で完結します。
レベルチェックまでのフロー
無料登録 →日程、講師選び →受講 →レベル判定 →カウンセリング"
手順を、STEPで説明します。
step
1無料登録
レアジョブにアクセスする。
step
2日程選定
好きな日程、時間を選択。
step
3講師確認
体験レッスン専属講師が表示されるので「予約する」をクリック。
step
4アプリインストール
もしこのメッセージが出たら、レッスンルームのアプリをインストール。
メモ
※レッスンルームとは、Skypeを使わずにレアジョブ専用のレッスンツールです。
step
5レッスン5分前
レッスン時間の5分前になったら。アプリを開いて入室しましょう。
深呼吸して落ち着きましょう
step
6レッスン受講
レッスン開始。いくつかの質問に答えましょう。
自己紹介のアドバイス
自己紹介のコツは≫【根拠あり】オンライン英会話で緊張してもうまく進めるコツ【自己紹介テンプレ付】が参考になると思いますのでよかったらどうぞ。
step
7レベル判定
レッスン評価結果の連絡が来ます。

【よくある質問】


※カウンセラーは日本人ですが、カメラOFFになります。
レアジョブ【口コミ】
レベルチェックをした人の口コミを集めてみました。
オンライン英会話検討中です。レアジョブかネイティブキャンプかなぁと思いつつ。無料体験の申し込み、勇気いる、、がんばってみようかな。
— たどうちゃん (@kan_omu) March 13, 2022
#オンライン英会話
#英語学習
レアジョブ体験レッスン2回目終了!
— Junk/英検1級挑戦? (@jjuunnkk1809) March 15, 2022
今日は楽しかった✌️
さてさて、どうしよう。。。
せっかくだからカウンセリングも受けてみよう〜
オンライン英会話【レアジョブ】無料体験をやって素敵過ぎて入会したので皆様にもお伝えします‼️
— ?ヨウヤ@子育てブロガー? (@Yoya58594348) July 24, 2020
オンライン英会話ってちょっと始めるまで勇気いりますよね?
わかりますその気持ち?
でも無料体験で一度やってしまうとその楽しさの虜になりますよ~? https://t.co/7QaC53P0pY @Yoya58594348から
今日から、オンライン英会話のレアジョブの無料体験を始めました。
— やまだぶろぐ (@ymdblog) March 18, 2022
オンライン英会話はたくさんありますが、今の自分の英語レベルを知りたかったので、初回にレベルチェックができるレアジョブを選びました。
結果はレベル3。
今後どこまで上達できるか、自分でも楽しみです。#オンライン英会話 pic.twitter.com/XaOUggAldu
【よくある質問】


レアジョブに関してはこちらに詳細がありますのでよかったらどうぞ。
-
-
【初心者にこんな手厚いフォロー!】 レアジョブ英会話の始め方【登録から講師予約、デメリットも解説】
レアジョブ英会話を始めようとしている人 「レアジョブ英会話の始め方を知りたい。他社との比較、どんな人に向いているか、体験談、デメリットも知りたい。」 そういった疑問に答えます。 こんにちはサラリーマンやっています。5年前、英語が苦手だっ ...
続きを見る
大事なこと自分の位置を確認して行動にうつすこと
というわで今回は以上です。
レベルチェックを受けて見事に「撃沈」するかもしれません。もしくは「意外といけた」って思うかもしれません。
どちらにしても、その結果を受けてみて次の行動が大事で、そこから早く動き出さなければ、日は暮れますし、人生が終わります。
だれでも「思う」ことはできます。しかし行動に移す人はたった3%。
ここまでいってもやらない人はやらない、→始めた人が勝ちです。
最後に、メンタリストDAIGOさんの言葉を借ります。
なお、どうしても行動に移せないという方は、いちどカウンセリングを受けることもオススメします。プログリッツなら無料でカウンセリングできますので良かったら検討してくださいね。